横浜市港南区ニュース

横浜市港南区に関する情報を発信しています。

子供向け運動教室が充実。しかも安い!【港南スポーツセンター】

 今日の横浜市港南区の天気はどうやらすっきりしない模様。最高気温が10℃に届くか届かないかという寒さに加え、午前中から小雨がふりはじめ、午後からは普通に降り始めそうなので雨具も必要になりそうです。

f:id:oya-baka:20190228053150p:plain

 

 

 

さて、今回は港南スポーツセンターをご紹介します。港南スポーツセンターは文字通り港南区にあり、老若男女問わず区民がスポーツに親しめるようにつくられた施設です。

 

「運動は身体だけでなく、脳にも良い」ということで、わが子も施設内で行われている幼児向け運動教室に毎週1回通っています。保育園で遊んだりしているだけでは運動不足感ありなので。  

f:id:oya-baka:20190228054413j:plain

 

ヨガなど成人やシニア向けの教室も充実しているようですが、親として何よりも助かるのが子供向けの教室がとても充実していること。

3ヶ月をひとつの期間として区切り、その期間内に10回の教室が行われる仕組みになっています。2019年2月時点で、下記の教室が開催されていますが、中には「申込締切」や「キャンセル待ち」となっているものもあるので、気になるものがあれば早めに申込むのが良いでしょう。申込み開始は、どうやら教室がスタートする30〜40日前ぐらいからのようです。なので、例えば1月からスタートする教室に参加させたい場合は、11月下旬〜12月上旬には申込みを済ませておいた方が安心です。

 

2019年1月〜3月期に開催されている子供向け教室一覧

教室名 対象 曜日 時間 料金 回数
親子体操(ラビット) 2歳児 09:30〜10:30 ¥5,000 10
親子体操(チーター) 2歳6ヶ月〜4歳児 11:00〜12:15 ¥5,000 10
幼児体操(火曜ラッコ) 年少、年中 15:15〜16:00 ¥3,800 10
幼児体操(火曜アザラシ) 年中、年長 16:10〜17:10 ¥3,800 10
火曜体育苦手克服! 小学1〜6年生 17:25〜18:40 ¥5,400 10
親子リトミック(ペンギン) 1歳6ヶ月〜2歳児 11:00〜12:00 ¥5,000 10
親子リトミック(マンタ) 2歳〜4歳児 09:30〜10:45 ¥5,000 10
子ども運動基礎
『かけっこ・マット・ボール』
年中~小学2年生 15:30〜16:30 ¥5,400 10
小学生体力向上教室
『走・跳・投』
小学1〜6年生 16:50〜18:05 ¥5,400 10
親子でリズムダンス♪ 2歳児~年少 15:30〜16:15 ¥8,000 10
キッズHipHop 年中~小学1年生 16:30〜17:15 ¥6,000 10
ジュニアHipHop 小学1〜6年生 17:30〜18:30 ¥6,000 10
幼児体操(木曜ラッコ) 年少、年中 15:15〜16:00 ¥3,800 10
幼児体操(木曜アザラシ) 年中、年長 16:10〜17:10 ¥3,800 10
木曜体育苦手克服! 小学1〜6年生 17:25〜18:40 ¥5,400 10
Jrバドミントン 小学3〜6年生 17:15〜18:30 ¥7,000 10

 

 

託児サービス(有料)も!

子供1人につき5,400円(託児10回分)を事前に一括で支払う必要があるようですが、教室によっては6ヶ月から未就学児の子供を対象として、託児サービスが受けられるようです。2019年2月時点で対応している教室は下記の模様。

【子供向け】

  • 親子体操(ラビット)
  • 親子体操(チーター)
  • 親子リトミック(ペンギン)
  • 親子リトミック(マンタ)

【成人向け】

  • 火曜9時のピラティス
  • 木曜10:40のHula
  • 姿勢コンディショニング(体幹リメイク編)

また、利用希望の方は事前登録の手続きが必要なようです。申込み用往復ハガキで申請するようなので忘れないようにしましょう。     

 

 

アクセス 

港南スポーツセンター独自の専用駐車場はないので注意!

 

横浜市営地下鉄ブルーライン港南中央駅より徒歩5分。距離にして約450mほどです。

 

 

車で行く場合は、隣接しているタイムズの駐車場を利用するのが良いでしょう。

駐車可能台数は15台なので、あまり大きくはありません。人気の教室だったり、同日に他のイベントが行われているような場合は車が停められないということもあるので注意した方が良いです。

料金は、8時から22時までが15分あたり100円。つまり1時間あたり400円です。夜間22時〜早朝8時は1時間あたり100円になります。また、1日(駐車後24時間)の最大料金1,600円も設定されていますが、子供向け教室を利用するには不要かなと思います。また、港南スポーツセンターを利用したからといってタイムズの駐車場が安くなることはないので注意しましょう。

 

このタイムズ駐車場が満車になっている場合、裏技的な対処方法があります。それは近くのマクドナルドの駐車場(パーク港南中央駐車場)を利用するというものです。マクドナルドで何か頼めば45分間の無料サービス券がもらえるので、うまく使えば先述のタイムズより安くできるかもしれません。

ちなみに、マクドナルドを利用しない場合の料金は以下のような設定になっています。2019年2月時点

駐車可能台数:45台
【平日】11:00-14:00 30分/250円(1時間あたり500円)
【全日】7:00-11:00 30分/200円(1時間あたり400円)

 

また、本駐車場は木曽路港南中央店を利用すれば180分無料になるようですが、港南スポーツセンターを使うたびに木曽路で食事するような人はいないと思いますので。。。

 

 

港南スポーツセンターの基本情報

いずれも2019年2月時点の情報

【住所】〒234-0051 横浜市港南区日野1-2-30
【TEL】 045‐841-1188
【WEB】http://yspc.or.jp/konan_sc_ysa/category/top/

【休館日】
施設点検日→毎月第4月曜日(祝日の場合は翌日)

2019年2月の休館日:25日(月)
2019年3月の休館日:25日(月)

【開館時間】
9時〜21時まで(受付は午後8時まで)

【施設内容】

  • 第1体育室(面積約1,039㎡ 30m x 36m)
  • 第2体育室(面積約585㎡ 18m x 30m) 
  • 第3体育室(面積約269㎡ 16m x 18m) 
  • 第1研修室(面積約83㎡ 8m x 9.5m 定員:約40名)
  • 第2研修室(面積約60㎡ 6m x 7.5m 定員:約30名) 
  • トレーニング室(約162㎡)←子供は3時間100円で使えます!

付帯設備
更衣室/ロッカー/シャワー/放送設備/移動観覧席/組立式舞台/冷暖房設備、照明設備

 

f:id:oya-baka:20190228080012j:plain