横浜市立丸山台中学校は、1982年4月に港南区南部の丸山台4丁目で創立された中学校です。地元では「丸中(まるちゅう)」と呼ばれています。
公式ホームページによると、2018年9月時点での生徒数は下記のとおり。隣町である日限山中学校の生徒数が20年前から半減していることを考えると、学生数の減少はそれほど急激ではないのかもしれません。
学年 | 学級数 | 生徒数 |
1 | 5 | 163人 |
2 | 4 | 152人 |
3 | 5 | 172人 |
計 | 14 | 487 |
外周と面積
「いらなくない?」と思われる方も多いかとは思いますが、おなじみの?外周Movie(10倍速)です。こればかりは私がランニング好きなので仕方ありません。ランナーとしては、学校の外周は重要です。フラットなのか、坂があるのか、それによってトレーニング効果が変わってくるからです。
それで言うと、丸山台中学校の外周はフラットではなく、ゆるやかな坂があります。Google Mapで計測したところ1周あたり約550m。中学校としてはごくごく普通の大きさですね。隣町の日限山中学校の外周も約550mでした。両校共に面積は約2ヘクタール。つまり約20,000㎡です。
アクセス
ほとんど地元の中学生が通うはずなので、最寄駅からのアクセスなど必要ないと思いますが、いちおう最寄駅である上永谷駅からのアクセスを。
上永谷駅から約1.2km。徒歩で約15分ぐらいでしょうか。
住所:233-0013 横浜市港南区丸山台四丁目1番1号
電話:045-843-1950
その他の中学校の情報は下記記事よりご参照ください。